今回はSNSなどで話題の
ナノテープ風船についてご紹介していきます。
ナノテープ風船がどこで買えるのか?
どこのナノテープがおすすめなのか?
などをまとめていきますので
ぜひ最後までご覧ください。
ナノテープ風船とは?
ナノテープ風船とは
ナノテープと呼ばれる
何度でも貼って剥がすことのできる
超強力な両面テープのこと。
粘着力が弱まれば洗うと復活します。
こちらの画像のように
透明度が高く厚みのある両面テープ↓
おそらく本来の用途とは違うと思いますが
風船にしたら面白いんじゃない?
と思いついた人がいるんでしょうね笑
なので、
実はどこでも購入することがきます。
最近はやりのナノテープ風船作ったよ
— あすぱら (@asuparaNannan2) March 7, 2023
kawaii pic.twitter.com/1wIyrRER4j
このように空気を入れたり
水を入れたりして
みなさん遊んでいますよね。
春休みに工作?に夢中の娘👧
— 🦊ハニ柴犬 メイ柴プー🐩 (@hanihae1113) March 29, 2023
掴める水
ナノテープ風船
なるものを作って満足してます👧
学校で作ってきたハムスターのおもちゃもかわいい☺ pic.twitter.com/eoNTrVJKVU
ナノテープ風船の作り方は?
それでは作り方をみていきましょう。
ナノテープ自体は
両面テープとなっているので
その接着力を使って
ボール状にするのですが
テープの幅により作り方が異なります。
ナノテープ風船作り方〜四角バージョン〜
まず四角の場合には
ナノテープを6枚同じ大きさにカット。
まず1面を開けた状態で
5つのテープを繋ぎ合わせていきます。
その後に
中に何か入れる場合には
空いている面から入れます。
そして最後の1面で蓋をして
全ての隙間を埋めるように
つまんでいきます。
さらにドライヤーで1分ほど温めて
しっかり繋ぎ目がくっつくようにします。
そこから空気を入れることで
空気が抜けずにしっかりとボール状に!
こちらの動画がわかりやすいです↓
ナノテープ風船の作り方〜丸バージョン〜
続いてはマルバージョンですね。
こちらは先ほどよりも
長めにテープをカットして
テープを半分に折りたたんで作っていきます。
おそらくこれで失敗してる人が
多いかと思いますが
ドライヤーなどを使って
しっかりと温めていくことが大事なようです。
ナノテープ風船どこで買える?
ナノテープは
以下のようなショップで購入可能です。
- セリア
- ダイソー
- キャンドゥ
- Amazon
- 楽天市場
- ヤフー
- SHIEN
- ビックカメラ
- カインズ
- ハンズ
- イトーヨーカドー
などなど・・・
元々が超強力両面テープ
ということで
基本的にはどこでも購入可能です。
ただ・・
どの両面テープが作りやすいのか?!
というと話が変わってきますよね。
そこで人気の高いものを
ご紹介していきます。
ナノテープ風船〜セリアのテープ風船〜
セリアにはもともと
クロコダイルグリップという
ナノテープが売っていたんですが・・・
クロコダイルグリップを使って痛バを組んでみました〜
— 未來@リントン必読 発送GW明け8日 (@miratrd57) March 12, 2023
①買う
②クリアファイルを痛バに付いている台紙の大きさに合わせて切る
③クロコダイルグリップを貼る
④グリップの上にグッズを貼る
⑤裏面から押さえて
完成! pic.twitter.com/6GoTzduxxJ
こちらですね。
本来は風船用の用途ではなかったので
新たにテープ風船専用のセットが販売されています。
テープ風船、発売しました!
— 山田化学株式会社 (@yamada_kagaku) May 2, 2023
クロコダイルグリップと同材質ですが、厚みを抑えることで暖めなくても膨らます事ができるようになっています!
また、テープ風船の中に入れるデコレーションパーツはピンク、ブルー、カラフルの3種あります! pic.twitter.com/gZXcasxuOR
こちらがセリアで販売しているんです。
従来のものよりもテープ幅が広く
風船にするには扱いやすいかと思います。
ただ、
厚みが控えめで少し柔らかいそう。
ストローではなく
空気入れで作った方が
うまくいくそうです。
ナノテープ風船〜クロコダイルグリップはどこに売ってる?〜
先ほども紹介した
クロコダイルグリップ。
多くの方が
このナノテープを使って
ナノテープ風船を作っています。
セリア
ダイソー
キャンドゥ
などの100円均一のショップで
販売されています。
安くて手に入りやすいことから
多くの方が使っているんですね。
テープ風船の作り方動画にしました!
— ヤマダ(100均の人) (@Yamada_k_kari) March 23, 2023
コツは
①クロコダイルグリップを使う事
②テープ同士をしっかり密着させる事
③細めのストローを使う事 pic.twitter.com/HN72hgFZxq
先ほどの
テープ風船という商品と比べても
テープ幅が狭いので
作るのに少しコツがいるかもしれません。
ただ、
多くのインフルエンサーたちが
こぞってこのクロコダイルグリップを
使っているため
作り方などが調べるとすぐ出てくるため
一番おすすめです。
ナノテープ風船〜SHEINのナノテープ〜
続いておすすめなのが
中国発のファッションECサイトである
SHEINで販売されているナノテープです。
SHEINのナノテープは幅がすごく広い
粘着力もかなり高いようです。
うちの娘がSHEINに売ってるナノテープが膨らませやすいと言ってました。情報源はTikTokだと思いますがヽ(^o^)
— りんご (@pear415) February 17, 2023
ストローキツいよね😂😂
— DAモン宇宙へ〜🧶🛣✈︎🇺🇸🌸🌈😈🔥✊ (@fujitatomoe1) April 17, 2023
ヤモリて何?!🦎
知らなくてゴメン😂😂
なんかSHEIN?で買ったナノテープ使ったらできた🤗
と、
100均のやつではできなかった
という方も
SHEINのやつなら作れたという声がありました。
ナノテープ風船〜Amazon魔法のテープ〜
SNSで使いやすいと話題なのが
Amazonで販売している魔法のテープ。
流行りのナノテープ風船作ってみた🎈✨
— 🐟モモちゃん🐟 (@sana37sanaee) April 29, 2023
100均のはうまくいかなかったから、Amazonで買ったこの『魔法のテープ』がめっちゃいい✨✨#ナノテープ#TikTok pic.twitter.com/XrUgrlYV7s
書き逃げですε≡≡\( ˙꒳˙)/シュタタタタ
— 黒ごま白ごま(低浮上の時あり🙇🏻♀️返信遅い時はごめんなさい💦) (@bOmyTXD64agUxij) February 3, 2023
魔法のテープを買ったので作ってみました🥰
分厚い粘着テープを2つ折りにして周りを密着させ、ストローで空気を吹き込み風船を作るんだそうですが、これがまた肺活量やらが必須で私は酸欠になりそうでした😵
中にはキラキラを詰め込んで膨らませましたよ✨✨ pic.twitter.com/lYmzR007He
少し値段が高いのですが
その分扱いやすいようです。
ナノテープ風船〜AmazonのOTOKU魔法テープ〜
続いてもAmazonから。
こちらのテープは先ほどの
魔法のテープより幅が広いです。
ただ結構高め。
幅広のテープを使いたいなら
SHEINの方が安くていいですね。